コンテンツへスキップ

8月4日に手動真空吸引法の手術を受け、翌5日に無事退院し、今日で術後4日目です。

稽留流産で手動真空吸引法(MVA)手術を受けた話。

子宮収縮剤と抗生剤の飲み薬も今日で終わり、急速に妊娠前の体を取り戻している感じがします。ありがたくもあり、少し悲しくもあり。ただ、術後の経過がとてもいいということなのでその点は本当によかったなぁと感じています。

数日間〜数週間は下からの出血や生理痛のような痛みがあるだろうと言われましたが、術後4日目でほぼ出血は止まり、痛みもなくなりました。まだ完全にではないので出たり止まったりを繰り返すと思いますが…でも出血してないというのは精神的にも気が楽です。仕事や家事などはもう通常通りで生活していいとは言われていますが、一応木曜日まで(手術から1週間)仕事は休むことにしました。

来月の上旬(手術からちょうど1ヶ月くらい)にまた受診して、その時異常がなければ完全に終わりです。湯船もそれまでは入れません。

流産後の気持ち

流産したのは本当に悲しいし、残念な気持ちだけれど、予想外の3人目だったということもあり…多分妊活や不妊治療の末で授かった方に比べるとショックは少ないのかななどと考えています。上の子2人がめちゃくちゃ明るい(うるさい)ので悲しみに暮れている隙もないというか…強制的に日常に連れ戻されているというか。でもまだふとした瞬間に虚無感に襲われたり、急に涙が出てきたりすごく悲しくなります。

手動真空吸引法(MVA)入院費用はいくらかかったか?

私は手術当日に入院し、子宮口を広げる処置、静脈麻酔による全身麻酔、手動真空吸引法、翌日退院という内容でしたが、3割負担で約43,000円かかりました。入院時に新型コロナPCR検査もしましたが、そちらは自己負担ありませんでした。また、手術前に必要な血液検査等は前日にやっていましたが、そちらは7,500円くらいだったので、稽留流産でかかった費用はトータルで約5万円ということになります。流産で悲しい思いをした上にかなり痛い出費…ではあります。しかし手術自体の痛みは全くと言っていいほどなかったし、体への負担も本当に軽かったのでMVAで1泊入院でよかったなぁと思います。簡単な手術なので日帰り入院で済ませることも多いようですが、麻酔後もしっかり見てくれたり、家に帰れば怒涛の子供2人の世話があると考えると、手術後1晩ぐっすり休めたのはその後の回復にも非常に有意義だったと感じています。

TAMBARIN(タンバリン)