コンテンツへスキップ

こんにちは。
皆さんはTwitterで懸賞に応募したことはありますか?「フォロー&RT(リツイート)で◯◯を◯名様にプレゼント🎁」みたいなやつです。気軽に応募できるしAmazonギフト100円とか軽めのものは割とちょいちょい当たるので私はよく応募しています。しかし、今回はそんなTwitter懸賞でちょっと嫌〜な思いをしたので、注意喚起も兼ねてシェアしたいと思います。

調べてみるとTwitter懸賞詐欺にも様々な手口があるようなのですが、私が今回経験したのはワイヤレスイヤホンを毎日20名様にプレゼント!という詐欺プレゼント企画。


(※画像はイメージです)

その詐欺懸賞アカウントはフォロワーも2千人以上いて、アイコンも可愛い系アイコンで、少しツイートを遡ってみると「当選しました」という当選報告ツイートも複数あったので(当選報告ツイートは主催者がリツイートしていることが多い)ちょっと怪しい感じもするけどもしかしたらちゃんとした懸賞企画なのかなーという軽い気持ちでフォローとリツイートして応募しました。
そしてそんな懸賞に応募したことも忘れた頃、ピコンと一通のDMが届きました。懸賞用のサブアカウントにDMが来るということは何かが当選したという証🤩ワクワクしてDMを開くとこんな内容でした…


なんだろう…当選したっぽいのはわかったんだけど、どうやって賞品を受け取るんだろう…

とりあえず何かアクションしとけばいいのかなと思って返信してみました。そうしてやっとカラクリがわかりました。

あぁ、Amazonで買って★5のレビューを書けば後から購入額が返金されるという仕組みなのね…

一瞬だけ、(サクラレビューしちゃおうかな…)という思いがよぎったのはここだけの話。でも★5のレビューをしたところでちゃんと返金されるか怪しいし、そんなリスクを冒してまでほしいアイテムでもなさそうだし(そもそも景品のワイヤレスイヤホンがどれなのかもわからない!)、Amazonのサクラレビューなんていう詐欺行為に加担したくないという気持ちが勝ったので即お断りの返事をしました。これで変なトラブルに巻き込まれたり、カモ認定されてこんな話ばかりくるようになっても困るのでもう関わり合いたくないと思ったのです。

が、辞退したいって言っても結構食い下がってくるので(めんどくさいな…)と思いつつ、どんな商品なのか気になって聞いてみたら、Amazonの製品ページのスクショを送ってきました。

画像を頼りにAmazonで検索してみると、まだレビューは4件しかない製品でしたが、レビューは4件とも★5の評価でした。もちろんそれらが製品の無償提供を受けてのレビューなのかどうかはわかりませんが。
(その1週間後、チラッと見てみたら50件超の評価がついてて全て★5でした…結構サクラ受ける人いるんですね…怖…)

(※画像はイメージです)

Twitter懸賞詐欺とAmazonのサクラレビューの闇を垣間見てしまった気がしました。

製品の提供を受けてレビューを書くことは悪なのか?

「製品を無料であげるからレビューを書いてね」であればまだ乗ってもいいのかなと思ったのですが、「★5のレビューを書いてね」と指定されるのは少し気持ちが悪いです。実際、私はこのブログでもいくつか製品提供を受けた上でレビュー記事を書いています。しかしレビュー記事の内容や、何をどのように書くかというのは基本的に私に任されています。ただしもちろん忖度はあります。良かった点はちょっと盛って書くし、イマイチだった点はかなり控えめに書いてしまうのは、製品という対価をいただいてしまっている以上仕方ない。でも私は製品提供を受けている場合は読者にそうだとわかるように記事の冒頭に製品提供を受けている旨を必ず書いてますし、題名にも「PR記事」などの記載をして、読者が記事を読む前にわかるようにしています。ぶっちゃけあまりおすすめできない製品は投稿後しばらくしたら消しているので、一応私のブログには、私が実際に利用した上で、本当にオススメできる商品やサービスしか載せていないつもりです。

ちなみにワイヤレスイヤホンならこちらがおすすめ⬇️

ワイヤレスイヤホン sudio TOLV を使ってみました【PR記事】

急に説得力0になってしまった…

怪しいTwitter懸賞に要注意!

暇な時間にダラダラTwitterしてる主婦ですら、Amazonのサクラレビューをさせられかねない時代です。TwitterだけでなくInstagramやLINEなどのSNSにも、お得な話を装ってお金を取られたりクレジットカード情報を抜かれたりする危険はすぐそこにあります。気をつけましょうね。